なるほど、その神社でパワーを貰ったんですねとか言いたくなったら、懺悔の念をこめて俺の手伝いをしてください。ひきよせも禁止。
ものすごい偶然のタイミングで、先日、とある神社に行ってきた。そこで少し認識を新たにすることがあったので、現時点の記録。 神様に何か祈願して、それが叶ったらお礼参りに行くわけだけれど、例えば商売繁盛みたいなことをお願いして… 続きを読む »
ものすごい偶然のタイミングで、先日、とある神社に行ってきた。そこで少し認識を新たにすることがあったので、現時点の記録。 神様に何か祈願して、それが叶ったらお礼参りに行くわけだけれど、例えば商売繁盛みたいなことをお願いして… 続きを読む »
先日、調査ってことで居酒屋はしごしましたが、あんまり気分のいいもんじゃなかったです。飯とか酒はただ普通に食べたいですね。 食べ物でまちおこしとか、B級グルメでまちおこしとか言いますけど、それで人口が増えるのかという問いに… 続きを読む »
SakuraのVPSの1Gのプランで、幾つかのWordpressのページを動かしていた。 実は、チューニングを続けていたものの、お手上げで撤退というのが正直なところ。 topとfreeを眺めながらhttpd.confをい… 続きを読む »
常々考えることですが、学校の勉強が役に立たないとか子供に口走る人は、それを子供の耳に入れる前に、自分が学校時代の勉強を意識していない暮らしをしていることについて省みるべきだし、難しいことをを簡単に話しできる人は偉いと思っ… 続きを読む »
一冊の本を集中して読むことが少なくて、あまり面白くない本はそのまま途中で終了ということになる。 面白い面白くないはどちらかといえば、刺激を感じられるかどうかによる。描写を淡々と読み続けなければならないものに乗れるかどうか… 続きを読む »
日本が国家として云々とか、あれが政治だコミットだと、選挙を前にしていつもより少しうるさくなっている様です。 ネット原住民と呼ばれる一定の層が、とにかく政治は嫌だ、こんなの間違ってるとか正しいとか、グルグル追いかけっこをし… 続きを読む »
これまで欲望の赴くままにブログを書いてきましたが、そもそもブログの書き方を教えている人間が、何がなんだかわからない暗号を書いていても説得力が無いので、わかりやすさを心がけてブログを書くことにしました。 2010年以降、何… 続きを読む »