夜空を見ていて
長くだらだら書いてもうたんで、先に。 この文の〆は、コスモアイル羽咋に行って、氷見に泊まって夜空でも見るのはどうだい?です。 あと、否定とか肯定でなく、未確認は未確認だ。です。悪しからず。 夏で、今年は困ったことにずっと… 続きを読む »
長くだらだら書いてもうたんで、先に。 この文の〆は、コスモアイル羽咋に行って、氷見に泊まって夜空でも見るのはどうだい?です。 あと、否定とか肯定でなく、未確認は未確認だ。です。悪しからず。 夏で、今年は困ったことにずっと… 続きを読む »
基本的に時事ネタは扱わないのだけれど、杉田水脈さんのLGBT騒ぎ。新潮45への寄稿文もチャンネル桜の動画も、「普通でない状態は結局は一過性のもので、やがては普通になっていく。病気のものはケアする」という論の流し方の手つき… 続きを読む »
TEDxHimiに登壇していただいたミゼットプロレスのプリティ太田さんを、メキシコに放り出して修行させるべく、クラウドファウンディングの準備をはじめる。 クラウドファウンディングの募集自体は、9月1日から開始する予定。 … 続きを読む »
昨日の取材先の農業法人と、別件の野暮用で行った廃業済みの民宿で、本当に偶然会った、リヤイヤ済みの「跡取り」の爺さんの話しを反芻している。 人手がないため、農地は放棄されていき、人ではなく、今まで居なかったイノシシがはびこ… 続きを読む »
絶賛炎上中の神戸のクリスマスツリーだが、氷見に居ながら全く関心が無かったのは、普通に「移植される」という大本営からのイメージを無関心故に鵜呑みにしていたからだ。 「氷見の巨木が神戸に行って注目される」それだけなら、非常に… 続きを読む »
ひょんなことからポケモンカードゲームを入手しました。 スターターパック的なものが3種類と、バラで買ったもの20枚ほどということで、すぐのに遊べるとのこと。 そんなわけで、なんとなくトイザらスでアクリルの「ダメカン」という… 続きを読む »
来日したジョン・ハンター氏に、東京での活動の前に、ちょっとだけ日本海側にオーバーランしていただいて、TEDxHimiのスペシャルイベントということで、氷見で講演していただいた。 『世界平和ゲーム』についてのTEDトークと… 続きを読む »
演劇活動をやっておりまして、劇団のメンバー数自体はまだま少ないですが、そこそこいい感じの仕上がりが見えてきているので、そろそろ仕事と劇団以外の活動の座組をしっかりしないと身が持たない感じになって参りました。 仕事と劇団を… 続きを読む »
7月1日に続いて、15日、16日、17日の三連休もTEDxHimiの勉強会というか、アクティビティを行う。 金属と私たち第二弾:勉強会開催のお知らせ 何をするか、平たく言えば。 電磁石を作って砂鉄を集めてみよう 火を燃や… 続きを読む »
行儀のいい人は無視され、活動家はせせら笑われる。 金になるかどうかだけが指標になってしまって、手続きの正しさだけが問われるわけですけれども、考えねばならんのは逐次的な良し悪しかだけかといえば、そうでもない筈。 飛行機に無… 続きを読む »